フリーランスのエンジニアの辛いところ

フリーランスのエンジニアは、自由気ままに働けるのがメリットです。一方で受け身の姿勢では、良い案件を請け負えないのが実態としてあります。

貪欲な姿勢で自らのスキルやキャリアを広くアピールしなければいけません。SNSを通して、自分の技術力をPRしたり、ホームページを立ち上げて過去に請け負ったキャリアを公開するなど、自己プロデュースが必須です。

いわゆる営業活動や仕事の打ち合わせ作業も、基本的に全て自分一人。フリーランスのエンジニアには同僚や部下がいないので、いわゆる本業の作業以外の雑用に追われるケースも多くあります。プログラミングを実際に行う時間よりも、クライアントと商談をする時間の方が長くなり、エンジニアというよりもビジネスパーソンとしてのスキルが要求される場面も増えてくるのです。

俗にいうところのワンオペ状態が日常茶飯事であり、仮にトラブルやミスを起こしてしまえば、すべて自分一人で解決しなければいけません。自分のペースで仕事を請け負えるのがフリーランスのエンジニアの利点ですが、同時に自己責任のリスクがとても大きいのです。

仕事の報酬がストレートに自分の収入になる点が、フリーランスのエンジニアの嬉しいところです。一方でクライアントから仕事依頼がなければ、収入が発生せず、給与収入もないので突然経済的に困窮するのが辛いところ。世間の景気が悪くなると、フリーランスのエンジニアへの仕事依頼も減少し、個人の努力ではどうにもならないピンチにも遭遇しやすいでしょう。